古戦場

古戦場

長篠城を攻めに…長篠設楽原の戦いに参陣…

長篠城(日本100名城 №46) 長篠城 長篠城は、宇連川と豊川(寒狭川)が合流する断崖上に築かれた平城で、武田氏と徳川氏が争奪戦を繰り広げた。1575年の長篠設楽原の戦いの際に武田勝頼率いる武田軍の攻撃を受けたが、城主・奥平貞昌は城を守り...
古戦場

赤塚の戦いに参戦…

赤塚の戦い 織田信秀の死後、1552年鳴海城の城主・山口教継(のりつぐ)とその子・教吉(のりよし)が、今川方に寝返る。山口教吉が守る鳴海城に向け、信長は軍勢800で出陣し、中根村(名古屋市瑞穂区)、小鳴海(名古屋市緑区)を抜け、三王山に陣取...
それ以外の名城制覇

桶狭間の戦い(織田方)に参戦…

清洲城 1560年、駿河の今川義元の軍勢が尾張に攻め込み、松平元康が大高城に兵糧を運び入れ、5月18日には丸根・鷲津の砦に攻撃を開始した。その知らせを聞いた織田信長は、19日早朝、僅か6騎で清洲城を出て、熱田神宮へ向かった。ここから、織田信...
古戦場

桶狭間の戦いに参戦…

桶狭間の戦い(桶狭間古戦場伝説地-豊明市) 1560年5月19日朝、今川義元は沓掛城を大高城に向け出立した。昼頃、佐々政次・千秋四郎隊が桶狭間村で今川軍の先頭に攻撃を仕掛け討ち死にした。その知らせと、鷲津・丸根の砦での勝利を聞いた義元は田楽...
古戦場

桶狭間の戦いに参戦…

桶狭間の戦い(桶狭間古戦場公園-名古屋市) 1560年5月19日朝、今川義元は沓掛城を大高城に向け出立し、おけはざま山に本陣を置く。そこで、織田信長の奇襲を受ける。今川方の旗本約300が義元を守り応戦するも、おけはざま山の西の深田際まで追い...
それ以外の名城制覇

桶狭間の戦い(今川方)に参戦…

沓掛城址今川義元最後の滞在地) 1560年、駿河の今川義元は、尾張に攻め込み、沓掛城に入る。5月19日朝、沓掛城を大高城へ向けて出立した。その途中、桶狭間において、織田信長に攻撃され、討ち死にすることになる。 沓掛城跡(本丸) 沓掛城跡(二...